目次
どうも、ブログの運営者@komugi_csmです。
最近、愛用していたアルガンオイルから「マルラオイル」という植物オイルに変えてみたのですが、調子がイイ!
実はこのマルラオイル、抗酸化力がアルガンオイルの〇倍もある神美容オイル!しかも、他の植物オイルにはない効能まであるんです…。
Komugi
マルラオイルとは
マルラオイルは、南アフリカに自生するマルラの木の実から採れるオイルです。
マルラの木は1月から3月にかけてアプリコットのような黄色い身をつけ、現地ではその実でリキュールや精油が作られます。

マルラの実 出典:Forbes
甘酸っぱい実はゾウの大好物でもあり、好んで食べられることから「エレファントツリー」とも呼ばれることも。
このマルラの実は、豊富なビタミンと抗酸化力があるため、木から落ちても長期間腐らずに発酵し続けます。発酵が進んだマルラの実を猿やゾウが食べて酔っぱらってしまうそう。

酔っぱらって道で寝てしまうゾウ達(笑) 出典:mailonline
このマルラオイルの強い抗酸化力が注目され、アルガンオイルの上をいく最強の美容オイルとしてジワジワと話題になっています。
マルラオイルの特徴
- 高い抗酸化力
- 抗ヒスタミン作用
- バツグンの浸透力
- 全身に使える(髪まで)
- さらっとしたテクスチャー
- 無臭
他の植物オイルには無い特徴が多く、オイルの中でも別格の存在です!
マルラオイル注目すべき効能
最強の抗酸化力でアンチエイジングに
高い抗酸化力が特徴のマルラオイル。その凄さは、なんとオリーブオイルの10倍!アルガンオイルの3.6倍!
ビタミンC、Eや美肌に必須の脂肪酸オレイン酸、リレノン酸、リノール酸がバランスよく含まれています。
Komugi
\ 美肌に必須の脂肪酸について /
\ オレイン酸 /
美肌に必須の成分と言われるオメガ9系の脂肪酸。肌の皮脂を構成している脂肪酸の中で一番多く含まれているため、肌馴染みがよく抗酸化力が高い。
ただ、ニキビの原因でもあるアクネ菌は脂肪酸をエサにして増えるので、ニキビが出来やすい方はオレイン酸の含有量が多いとニキビの原因になることも。
Komugi
\ リノレン酸 /
抗炎症作用があり、肌から水分が失われないようバリア機能を高めるオメガ3系の脂肪酸。皮膚疾患にも効果が高いのでヨーロッパではアトピーの治療に使われている。
\ リノール酸 /
肌を柔らかくする効果があり、保湿力を高めてくれるオメガ6系の脂肪酸。抗炎症作用もあるので、肌荒れにも効果的。
とても酸化しやすい成分なので、含有量が多いとオイルが酸化しやすくなる。
Komugi
\ アルガン・マルラオイルの脂肪酸含有量 /
アルガンオイル ・オレイン酸: 44% |
マルラオイル ・オレイン酸: 75%
|
ここで注目してほしいのが、抗酸化力の高いオレイン酸がアルガンオイルの2倍近くあること。
さらに、多すぎると酸化する原因になるリノール酸の含有量はアルガンオイルより圧倒的に少ないところ!
簡単に言うと、アルガンオイルよりも保湿効果が高く、抗酸化力が高い(酸化しにくい)ということになります。拍手。
Komugi
アトピーやアレルギー肌荒れに
さらにマルラオイルには他の植物オイルにない効能…抗ヒスタミン作用があるんです。
\ 抗ヒスタミン作用とは? /
アレルギー物質により発生する、かゆみや炎症の原因になる「ヒスタミン」という成分を抑える作用。通常ヒスタミンは人の細胞から放出されます。
花粉症やアレルギー、アトピーなどによる肌荒れを落ち着かせる効果も期待できます。
Komugi
こんな人におすすめ!
- 乾燥肌の人
- 肌のごわつきが気になる人
- 肌のくすみが気になる人
- シワが気になる人
- 花粉症やアトピーで肌荒れを起こす人
- 重たい植物オイルが苦手な人
マルラオイルの使いごこち
マルラオイルを使用して最初に感じたのが…肌なじみがヤバい(語彙力)

ゆるめのテクスチャー

塗り拡げやすい

あっという間に浸透サラサラに
本当にオイルですか…?と聞きたくなるほど、あっという間に肌に浸透。サラサラ。
Komugi
香りも無臭でクセがなく、精油とブレンドしてもいいなと感じました!
マルラオイルおすすめの使い方
- 化粧水の前のブースターとして
- 化粧水後の保湿として
- 髪のトリートメントとして
- ささくれやネイルのケアに
- ヒジやヒザの保湿に
- ファンデーションに混ぜて保湿剤に
もう頭のてっぺんからつま先まで、指先まで使えちゃう万能オイル…
マルラオイル1本あれば、余計なスキンケア用品いらないんじゃないかってぐらい。

ネイルオイルとしても
私は、化粧水のブースターとして、ヘアオイルとして、ささくれが出来やすいのでネイルオイルとしても使っています。
1カ月使ってみた感想
あんなに愛用していたアルガンオイルから、マルラオイルに変えて早1カ月…。
…………
Komugi
1週間ギリシャでのボート旅で炎天下と海風にさらされながらシャワーも浴びれない日が続いたのに…肌の調子が…イイだと!!??
とにかく乾燥していた部分がしっとり、フワフワになってるううう。

ギリシャ旅にも持っていきました
あんな好きだったアルガンオイルから、あっさりマルラオイルに乗り換えてしまった。絶対浮気しないよ…と誓っていたのに…出会いはいつどこで起こるかわかりません。
アルガンオイルは少し重ためのオイルだったので、化粧水前のブースターとして使っていた時はオイルを塗ったあと浸透するまで5分ぐらいかかっていました。マルラオイルは肌馴染みがいいので、オイルを塗った後すぐに化粧水を入れられるところも気に入っています。
保湿力が高いのに、べたつかない新感覚の植物オイル。とにかく浸透力のすごさにビックリするので、一度使ってみてほしい!
おすすめのマルラオイル
まだまだ日本では馴染みのない植物オイルなので店舗などで手に入りにくいですが、オンラインで購入することができます。
\ 私も使っているカナダ発 The ordinary /
以前このブログでも紹介した、カナダ発プチプラ高機能コスメのThe Ordinaryからもマルラオイルが販売されています。私も使用しているのですが、香りもなく使いやすいです!
関連記事:The Ordinary ジオーディナリーの高機能コスメを紹介【人気商品も】
\ アメリカ発オーガニックコスメ /
アメリカ生まれのスキンケアブランドAcure Organics(アキュアオーガニクス)は最高品質のオーガニック認証を受けた素材を使った商品が人気のブランド。
動物実験、パラベン、硫酸塩、フタル酸エステル類、合成香料、有害な防腐剤や人工着色を一切使用、または行っていないので動物にも人にも環境にも優しいコスメです。
\ 未精製のピュアなマルラオイル /
アロマなどのナチュラル商品を取り扱っているオンラインショップ「インセント」が販売しているオーガニックのマルラオイル。未精製で低温圧搾なのでピュアで純粋なオイルです。
まとめ
アルガンオイル信者だった私があっさりと浮気してしまったマルラオイル…
その抗酸化力と、肌馴染みのよさ、マルチに使えるところにハマりまくっています。特に乾燥肌さんは一度使ってほしい!
Komugi
\ こちらの記事もおすすめ /
・メルヴィータ「アルガンオイル」の特徴!私のスキンケアを変えた1本
・【肌トーンUP】日焼けをリセット!おすすめの美白スキンケアSET
\ SNSも気軽にフォローしてね /