目次
どうも、ブログの運営者@komugi_csmです。
ドイツに来てから使い始めたオーガニックコスメの「アンネマリーボーリンド」
日本では高級オーガニックコスメとして知られていますが、ドイツでは割とお手頃な値段で手に入るのでよく使っています。
Komugi
ドイツ発の自然派コスメ
「アンネマリーボーリンド」
ドイツ発のオーガニックコスメブランド「アンネマリーボーリンド」
日本では高級デパートに売っていますが、日本だとそこまで認知度はないかな…?
アンネマリーボーリンドは「食べられない化粧品は作らない」というこだわりで、厳選された安全なオーガニック材料を使っている化粧品として定評があります。
創立者のアンネマリーさんは20代の頃、どんな化学療法でも治癒できなかった肌トラブルをハーブの力で治したことから植物のパワーに感動
ハーブの研究を進め、1959年にアンネマリーボーリンド社を作りました。
\ アンネマリーボーリンドのこだわり /
こだわり①:オーガニック栽培の植物のみ使用
こだわり②:石油成分不使用
こだわり③:合成着色料&香料不使用
こだわり④:動物実験、動物殺傷成分不使用
こだわり⑤:自然エネルギー使用
こだわり⑥:フェアトレード成分の使用
価格帯は?
ドイツの中でも、わりと高級化粧品の中に入るアンネマリーボーリンド。
化粧水は1つ20€~になり、クリームや美容液は50€を超えるものもあります。
Komugi
アンネマリーボーリンドの商品
- ZZシリーズ(敏感肌)
- LLプラスシリーズ(初期エイジング)
- バランスシリーズ(オイリー肌)
- ローズデューシリーズ(乾燥肌)
- アブソルートシリーズ(本格エイジング)
- ナチュロイヤルシリーズ(高級エイジング)
ZZシリーズ
アンネマリーボーリンドのシリーズの中でも特に人気のあるZZシリーズは、敏感肌のための肌荒れを防ぐスキンケアライン。
「乳酸菌由来」の成分が有益な皮ふ常在菌の成長を促し、肌フローラのバランスを整えることによって、敏感なお肌を正常に導きます。
Komugi
LLシリーズ(プラス)
LLシリーズは、30代からのエイジングケアと乾燥肌をケアしてくれる初期エイジングライン。
ボーリンド独自のエイジングケア成分「LLバイオコンプレックス」が配合され、潤いとハリのあるもっちり肌にしてくれます。
さらに、日本人女性の肌にあう、日本限定のLLプラスシリーズがあり、高麗人参と椿花エキスを追加で配合、さらにエイジングケア力がアップされています。
Komugi
バランスシリーズ
バランスシリーズは、過剰なテカリをコントロールし、肌バランスを保つためのオイリー肌用のスキンケアライン。
バランスラインに採用されている「マイクロエマルジョン」はドイツのバーデン・ブルテンベルグ賞を受賞しています。
余分な皮脂をケアしながら、乾燥しがちな目元口元はうるおいプラスするので、オイリー肌や混合肌の方におすすめです。
Komugi
ローズデューシリーズ
ローズデューシリーズは、高保湿のエイジングケアライン。
ビタミンC、ビタミンE、イチョウ葉エキスを配合した独自成分「ビタミンプロテクションコンプレックス」と、最高品種ダマスクローズのローズ水を配合。
乾いたお肌にたっぷりとうるおいを与え、みずみずしい透明感溢れる素肌へ導きます。
Komugi
アブソルートシリーズ
アブソルートシリーズは、年齢を重ねた大人肌のための本格エイジングケアライン。
使えば使うほど、心と肌に深い満足感を与える美容成分(ヒラアオノリエキス)を配合。
クレンジングの段階から徹底してエイジングケアを実践することで、肌表面だけでなく、内側からふっくらとハリのある輝くツヤ肌を実現します。
ナチュロイヤルシリーズ
ナチュロイヤルシリーズは、あらゆる年齢肌の悩みに応える高級エイジングケアライン。
アミノ酸とビタミンB群を豊富に含む最高級キノコ「ホワイトトリュフ」をはじめとする厳選された配合成分が、すばらしい効果と高級感溢れるテクスチャーを実現。
お肌にフレッシュで自然な若々しさと深い満足感を与えます。
私のお気に入り商品

ZZシリーズの化粧水とクレンジングミルク
私がドイツに来てから気に入って何度もリピートしているのが敏感肌用のZZシリーズ。
Komugi

ZZシリーズのフェイシャルジェル
混合肌、たまに敏感肌の私のお肌。
季節の変わり目に湿疹ができたりと揺らぎやすいのですがZZシリーズの化粧水を使っている時は、肌トラブルが少なくしっかり保湿もされています。
とろみのあるテクスチャーで最初はツンとしたニオイがするけど、すぐに収まって甘い黒糖のような香りが💛
肌にグングンなじんで保湿。よーくハンドプレスして肌になじませるとモッチモチに!
実は、クレンジングミルクは化粧水と間違えて買ったものなんだけど、使ってみたらすごく良くてリピ買い候補です。
アイメイクはコットンとミセラーウォーターで落としてから、このクレンジングミルクで顔を優しくマッサージしながらクレンジング。
洗い流した後も突っ張らず、しっとり洗い上げてくれます。
Komugi
まとめ
私がドイツにきてからハマっているアンネマリーボーリンド。お値段は少々張りますが、その安定感はすばらしい。
私的にヴェレダとアンネマリーボーリンドは肌トラブルで困った時、いつも支えてくれる「オーガニックコスメの母」的存在です(笑)
日本だと高級ですが、ドイツだと3分の1の値段で買えるので、ぜひ観光出来た時には買いだめして下さい⭐
Komugi
\ こちらの記事もおすすめ /
・メルヴィータ「アルガンオイル」の特徴!私のスキンケアを変えた1本
・【マルティナ】ジンセナシリーズ使ってみました【ドイツ発コスメ】
\ SNSも気軽にフォローしてね /